マイティストライクフリーダム
BANDAI HG S:1/144
							遅ればせながら積みプラより、HG マイティーストライクフリーダムです。
							
さて、どぉしよ・・・普通につくってもなぁ・・・
							
SEEDといえばメイリン!
							
メイリン用フリーダムで!
							
っと思ったけど、いくら何でもメイリンをフリーダムしかもマイティに乗せへんよなぁ。
							
じゃぁ、やっぱりラクスかぁ。
							
という事で、ラクス用のフリーダムでつくりました。
							
							
							(写真は、前回にならい、簡単に合成)
						
							(写真は、上の合成の元撮影データ)
							
							
							
で、ラクス用フリーダムあったとして、何する?
							
前線でバンバン戦えへんよなぁ・・・後方でデンとかまえるよな・・・
							
どぉしよう・・・
							
悩んだ時は、バックストーリーから!
							
							
とい事で、とりあえずバックストーリー。
						
							[バックストーリー]
							
							
→ねぇ、ラクス。
							
今度ラクス用のフリーダムをつくる計画があるんだけど、どんな感じがいい?
							
							
→そぉですわね。
							
皆様の後でただ乗って立ってるだけになると思いますので、武装はいりませんわ。
							
背中のピカピカだけあれば十分です。
							
							
→うん、わかった。
							
それで、色とか形とか、こぉして欲しいってある?
							
							
→できれば、でいいのですが、
							
キラのフリーダムって、ゴツくて強そうな男性らしいスタイルでしょ。
						
							私と致しましては、Vサイレン ネプチューン の様な女性らしさがあれば嬉しいですわ。
							
ウエストが細くって、ヒールが高くって、お胸もスッとした感じで・・・
							
							
→うん、ちょっとメタってる気もするけど、いいと思うよ。
							
でも、ヒールが高いと転んじゃうといけないから、杖がわりに刀も装備しとくね。
							
で、色とかはどんなのがいい?
							
その陣羽織っぽくする?
							
							
→それもいいのですが、フリーダムに乗るときって、パイロットスーツを着用するのですよね。
							
せっかく作ってもらったのに、めったに着る機会がございませんの・・・
							
ですので、そのパイロットスーツとお揃いのお色とかってできますでしょうか?
							
それと、羽もパイロットスーツに合わせて控えめで・・・
							
							
→うん、大丈夫だと思うよ。
							
でも、あのエゲツな・・・あのパイロットスーツ気に入っていたんだね。
							
マリューさん、エリカさんと、早口のルルーシュに伝えておくね。
						
							スタイルこちゃこちゃいじりました。
							
お腹IMSモーターヘッドのん複製置き換え他で1mm延長。
							
スネ中央部で切断して、プラ板挟み込み3mm延長。
							
踵5mm延長+つま先追加。
							
股関節1mm延長。
							
首1mm延長。
							
腕が短くなってしまうので、上腕1mm、手首1mm延長。
							
胸部パーツは切断して中央部を前へ出して角度変更。
							
羽の長い方を削除。
							
ファンネル?の取付基部移動。
							
腰横の砲削除、プラ板でスカート。
							
などなど・・・です。
							
ちょっとはスマートな感じになったかな、と思っています。